文字の大きさ
拡大
標準
背景色
黒
青
標準
ENGLISH
一ツ葉有料道路について
道路規制情報
お得!回数券
津波発生時のUターン場の紹介
道路公社の概要
マンゴーのキャラクター
リンク集
よくあるご質問
お問い合わせ
一ツ葉有料道路
道路規制情報
回数券
入札情報
Q&A
お問い合わせ
文字
拡大
標準
背景色
黒
青
標準
メニュー
SPOT
観光スポット・映えスポット
TOP
観光スポット
一ツ葉大橋
一ツ葉大橋
交通
子連れ
散歩
映えポイント
中央部
名称
一ツ葉大橋
カテゴリ
交通
子連れ
散歩
映えポイント
住所
宮崎県宮崎市高洲町
連絡先
0985-25-1588 宮崎県道路公社
営業時間
--
おすすめ/ポイント
宮崎県を代表する大淀川にかかる橋で、長さは792メートルで、河川にかかる橋としては九州一の長さを誇ります。一ツ葉有料道路南線の宮崎市高須町から大字田吉にかけて、1981年に架設されました。一ツ葉有料道路の中では最長の橋で11径間連続2ヒンジPC箱桁構造となっています。
中間地点に丸島があり、野鳥等が多く見られます。
一ツ葉有料道路は歩行者は無料で利用できるため、一ツ葉大橋からは大淀川上流や河口方面の景観が楽しめます。
一ツ葉大橋
宮崎県宮崎市高洲町
…
詳細はこちら
Tweet
Share
+1
トップへ
戻る
ENGLISH